今月は3.4.5.6日、毎週水曜はお休みを頂いております。
営業時間は9時〜18時です。
よろしくお願い致します。
素晴らしい造形に出会いました。
職業病なのか建物全体の構図が
目に止まる瞬間があります。
ドラマ、同期のさくらにおける、
ひじょ〜に良い!
もそんなマニアックなシチュエーションから生まれたものと思われます。
そんなこんなで今回は外壁です。
こちらどっかの美術館の一部かと思いきや、
分譲マンションの外壁なんです。
しかも、7階建の外壁、壁面部分全てが
この壁画になってるわけです。
これは見事としか言いようが無く、
圧倒的な存在感でした。
素晴らしいビストロが開店致しました。
数多にある飲食店のリピート基準として、
仮に自身が飲食経営一筋だとしたら
「隣にあったら嫌な店」
はらぺこらキッチン
随所に突っ込み所はあるものの、
料理は純粋に感動、
是非一度堪能すべしです!
ゴールデンイヤーを持つ幼馴染より、
たまにくる激推し
Kacey Musgraves
https://www.google.co.jp/amp/s/pitchfork.com/reviews/albums/kacey-musgraves-golden-hour/amp/
どこか懐かしき情景を感じながら
じっくり聞けるかと思いきや、
しっかり最近のキック強め、
フロア対応もデキるんですよぉ〜のバランスは、
来たる2ndは、
キラーなものがくるのか、
難解系に振れるのか
どちらに転んでも更なる期待です。
気づいたらキャンプブームリバイバルに
どっしり乗っかってます。
不自由な環境でいかに快適に過ごすか、
これが実に楽しい。
普段いかに便利な快適な物に溢れた生活をしているか考えさせられます。
にしても更なるフックが欲しい方に
焚火🔥
この一択です☆
本来火は生物として恐れるものの、
人類の進化の過程で用いるモノ、守るモノ、創造するモノ、崇めるモノとして(中略)確立し密接に関わってきたわけです。
→キャンプに戻ります。
火を灯しび、
創造し、
暖まり、
身を守り、
語らう。故に焚火は
人類の進化そのものである。
なんか火を見てると良いよね〜
には、恐らくそんなニュアンス意味が込められているはずなんです。
んーー、でもやっぱり家のベッドが最高!
スーパー初心者が偉そうにすみませんでした。